男子高校生の雑記

暇な時に書くので暇な時に見て

ドラゴン桜2話にて-「勉強は才能のない奴がすることだ」

f:id:soutaxx:20210503230226p:plain


「勉強は才能のない奴がやることだ」このセリフがひっかかったので書きたいと思います。

 ドラゴン桜

www.tbs.co.jp

TBSで日曜の夜9時から放送中のドラマです。

簡単に、二話のあらすじを紹介します。バドミントンで大学のスポーツ推薦がもらえそうな少女、楓がいます。しかし、楓は膝の半月板に損傷があり、それを隠して推薦がもらえるであろう大会に挑みます。推薦大学の監督が試合を見るなか、楓の足は悪化し、まともなプレーができなくなります。そこから、病院に運ばれバドミントンを再開するには2年ほどかかると言われてしまいます。親には、怪我を隠していたことを責められ、精神的に立ち直ることが難しい状況になります。そこで、楓の高校に来ていた桜木弁護士(底辺高校の生徒を東大に合格させる経歴を持つ)との会話を通して、東大を目指すようになります。そして、東大受験を決意し、家に帰ると、両親からは膝に負担がかからないトレーニングを勧められ、持って帰った、参考書が見つかり、勉強を真っ向から否定されるのです。そこで、楓の父が言いました。

『勉強なんて才能がない奴がすることだ。』

多分多くの人は聞き流しているこのセリフですが、僕は深く興味を持ちました。

だって才能ないもん

逆に僕は皆さんに聞きたいのです。日本一レベルの才能を何か持っていますか?僕は断言できます。1つも持っていません。そんな才能がない私たちへの救済こそが勉強なのだと考えます。私たちに与えられている受験勉強には範囲があります。そして、長年の経験則からどんなことをやればいいか、大体のことは決まっています。そう考えると勉強する道が一番イージーだと思いませんか?例えば、ホストになったとしましょう。しかし、ホストには正解の行動なんてありませんし、人間を相手にするわけですから安定しません。トップに上り詰めるためには自分なりに考えぬいた、行動をしなければいけないのです。そう考えると勉強ってちょろいですよね笑
勉強ができるようになれば、弁護士にだって医者にだってなれるんですよ。

結局勉強はしなければいけない

社会経験をしていないガキの意見ですが、どの分野でも勉強は必ず必要になってくると思っています。美容師になるにしても、多くのスタイルの髪型を見たり、流行をチェックしたり、毎日学びは続きます。YouTuberになるにしても、編集方法や、サムネイル作成、どうやったら見てもらえるかなど、多くのことを勉強するのです。
この中でも楽なのが受験勉強だと思います。先ほども言いましたが、正解と範囲があるからです。

頑張ろうや

そうはいっても勉強したくはないですよね笑僕も今日は全然勉強しないで1日が過ぎました。でもこのことを少し頭に入れておけば、勉強のモチベーションになるかもしれないです。みじかな課題からひとつひとつ終わらせていきましょう!